NPO法人ぶるーべりー愛犬ふぁみりー協会
私たちは「人と犬とが共に幸せに暮らせるやさしい街」「犬との生活の理解を求め、社会における人と犬が共生する調和のとれた社会づくり」を目指します。
トップページ
活動予定
新着情報
イエローチョーク作戦
セラピードッグ事業
里親募集
災害時動物ボランティア
災害協定 締結
認定NPO法人 児童虐待防止協会
寄付をする
小平市総合防災訓練
ペットとの防災講座
決算報告
たけのこ公園ドッグラン運営
小平五小地区(コロナ禍)「ペット避難所」マニュアル(案)
犬の散歩マナーとルール
たけのこ公園ドッグラン利用規約・登録
犬の健康診断書
東日本大震災
仮説ドッグラン開催予定
お問い合わせ
東日本大震災
ー東日本大震災ー
当協会理事長は、東日本大震災で2011年4月から福島県いわき市で活動開始
原発20k圏内にも入り、動物の保護活動した。
いわき市では約10か月間活動する。(本業をほっぽって行った)
その後、宮城県南三陸町を拠点にし約6年仮設住宅等へ
ゴールデン4頭、小型犬2頭を連れて
約60箇所以上の仮設住宅や、老人ホーム、障がい者用仮設住宅等へ訪問
当時は
「被災者された方々への、少しの笑顔」
と称して活動した。
この状況は
アメブロで
「ゴルバカ」
で検索してください。